TOPへ

よくある質問

木田ビューティークリニック 院長 木田が目元のクマや治療についてのお悩みや疑問にお答えしております。

クマのQ&A

目の下のクマ・たるみ治療はいつ受けるべきですか?早い方が良いのでしょうか?

目の下のクマ・たるみ治療を受ける1番良いタイミングは「気になったとき」です。
クマ取り治療は症状が強く出ていない早期に受けた方が良いという意見もありますが、焦って無理に受ける必要はありません。ゆっくり考えて、ご自身のタイミングで治療していただくのが良いと思います。

オンラインのカウンセリングは可能でしょうか?

オンライン診察も行っております。遠方の患者様は一度オンライン診察でカウンセリングを受けていただくことを推奨しております。

年齢は20歳ですが、目の下にクマがあり、年齢よりも老けてみられてしまいます。どのような治療で改善できるのでしょうか?

長年のクマと年齢による目の上のくぼみが気になっています。クマ取り手術以外で、クマが改善する治療法はありますか?アイハイフやセルフEMSなど。

クマの種類にもよりますが、ハイフやEMSなどで一時的に若干軽減する可能性はあります。しかしクマを取らないと根本的な改善は難しいと思います。目の上のくぼみに関しては、くぼみの原因によっても異なりますが、脂肪注入や眼瞼下垂の手術で改善できる可能性が高いです。

先生は目の下の脂肪注入によるシコリ除去のご経験はどのくらいありますか?

医療ローンは利用できますか?

医療ローンのお取り扱いもございます。その他現金、クレジットでのお支払いも可能です。支払い方法の併用も可能ですので、ご相談ください。

クマ取りのカウンセリングは無料でできますか?カウンセリング後に家族と一度相談してから決めたいので、その場で治療を受けるか決めることができないのですが、その場合もカウンセリング料は無料ですか?

当院は無料でカウンセリングを行っております。お家に帰って検討していただいてもカウンセリング料は一切かかりませんので、ご安心ください。

脂肪注入についての質問です。脂肪の定着率は人によって差がありますか?また、良い方と悪い方の違いはなんでしょうか?もし定着率を上げるためにできることがあれば、教えていただきたいです。

とても良い質問です!ご高齢の方(目安としては60歳以上)、痩せ型の方(目安としてはBMI18以下)、喫煙者の方は定着率が悪い傾向にあります。あとは術者による影響としては、内出血の程度、手術時間によっても定着率が変わります。術後の内出血や腫れが出ないように術後はなるべく喫煙や激しい運動は避け、安静にしていただく、体重は減らさずにキープするなどで、定着率を上げられると思います。

ナノファットは脂肪定着しないと聞いたのですが、先生のご経験的にはどうでしょうか?

ナノファットはそれ自体でボリュームをアップさせる効果は少ないですが、色味の改善や、肌のハリを出すことができます。ですので、ナノファット単独ではなく、リッチファットとの併用をおすすめいたします。

腫れや内出血などのダウンタイムはどのくらいでしょうか?

他院修正のQ&A

他院で過剰脱脂されてしまい、痛みや目の陥没などの症状が現れて悩んでいます。先生に寄せられる他院修正の相談で、脱脂による機能障害がある人はいますか?

ほぼ毎日のように他院修正のご相談がありますが、脱脂後の目の下の凹みの相談が1番多いです。そこまで多くはない印象ですが、目の陥没や眼球運動障害などの機能障害でお悩みの方のご相談もございます。機能障害は治療で良くなる可能性があります。 痛みに関しては時間経過と共に治る方が多いかと思います。一度ご相談にいらしてください。
当院では、脱脂後に目の周りに凹みが出そうな方に関しては同時に脂肪注入の治療もおすすめしております。

裏ハムラをして片方の目の下のクマはなくなりましたが、もう片方のクマは残ってしまいました。もし修正をするなら裏ハムラを再度行うのではなく、脱脂で膨らみをなくすと言われました。せっかく裏ハムラをしたのに、脱脂をしてしまったら裏ハムラをした意味がなくなりませんか?

ご質問ありがとうございます。仰る通り、裏ハムラをした後に脱脂すると裏ハムラの意味はなくなると思います。当院での修正等も可能ですので、まずはご相談くださいませ🙌

他院にてハムラ法は脂肪を再配置・固定するので再発リスクが低く、根治できる唯一の治療法だと言われました。木田先生はどのように思われますか?また、脱脂+脂肪注入はどれくらいの再発リスクがありますか?

正直な話をすると、他院でのハムラ後再発の修正を行ったこともありますし、脱脂+脂肪注入をしても再発している症例もありますので、結局は手術方法よりも術者による影響が大きいと言わざるを得ません。どちらの治療法も適切に行えば再発リスクは低いと思います。

他院で脱脂のみの施術を受けましたが若干の左右差が気になります。金銭的にいますぐには修正を行うことができないのですが、1〜2年後でも修正は可能でしょうか?

1-2年後でも修正可能ですよ。ご予約お待ちしておりますね。

脱脂失敗からの目の下の窪みにヒアルロン酸か脂肪注入か皮膚切除か悩み中です。脂肪注入は吸収されたり他へ流れたりで不安です。ヒアルロン酸は少しづつ残るから生涯2回か3回注入するとよいとYouTubeやXで見たんですがそうなのでしょうか?たるみシワもあるので切除も考えていますがヒアル注入からどれくらい経つと切除可能なのですか?

ご質問ありがとうございます。よほどたるみが強くない限りは切開までは必要ないと思います。経験上、ヒアルロン酸が生涯で2-3回で良いとは到底思えません。ヒアルロン酸では色味も改善しにくいため、脂肪注入がおすすめです。ヒアルロン酸後皮膚切除する場合はヒアルロン酸を溶かす必要があります。ご参考くださいませ。

大手美容外科で脱脂を勧められその日に施術をしてしまって目の下が窪んで色味も悪くなりました。修正を考えていますがネットで色々と検索してたら高須クリニックの院長が目の下の脂肪注入は歳と共にぼこつきがでる様になるからお勧めしないって言ってて、ヒアルロン酸を2~3回注入するともう注入の必要も無くなると言ってたのですが、本当ですか?私の中ではヒアルロン酸は半年から1年で吸収される物と思ってたのですが?

ご質問ありがとうございます。他院で脱脂のみをして凹んでしまったのですね。私もその動画見たことがありますが、①脂肪注入は歳と共にぼこつきが出るようになるからおすすめしない→もし真実なら私は自分自身に脂肪注入していないと思います。②ヒアルロン酸は2、3回で注入の必要がなくなる→そういう方もごく稀にいるかもしれないですが、数%未満かと思われます。

はじめまして。目の下クマとり+脂肪注入をしたのですが、脂肪を入れすぎたのか笑ったときにゴルゴラインに脂肪が浮きでるようになってしまいました。改善方法はありますか?またfat x coreなどで減らすことは出来るでしょうか?

ゴルゴラインであれば、切開で取るのは難しいため、脂肪溶解注射で減らす方が良いと思います。宜しくお願い致します。

他院の脱脂によりクマの膨らみは気にならなくなりましたが、ゴルゴラインと目の上の窪みが気になるようになりました。脂肪注入は費用がかかるので、ヒアルロン酸注入を検討しています。年齢的にほうれい線なども気になりますが、顔全体のバランスなどを見てヒアルロン酸を注入して頂けるのでしょうか?あとヒアルロン酸1本でどれくらいのパーツの注入ができるのか知りたいです。質問が長くなりましたが宜しくお願いします。

ご質問ありがとうございます。顔全体を見て注入することは可能ですよ。実際にお顔を診ないと正確には言えませんが、ヒアルロン酸1本だとゴルゴラインで使い切る場合が多いと思います。ほうれい線もヒアルロン酸は1-2本必要になる場合が多いです。ヒアルロン酸は定期的に入れる必要があるため、長期的に見ると脂肪注入の方がコスパが良いかと思います。宜しくお願い致します。

3月頭に他院で切らないクマ取りと、それによる窪みを受けるためにヒアルロン酸を注入しました。しかし、1ヶ月経った今窪みがあり悩んでいます。特に左目が酷くて、笑うと目のくぼみのすぐ下にポコっと微かにヒアルロン酸のようなものがあり、入れる位置おかしくない…?って感じです😭この場合ヒアルロン酸を入れ直して頂くことはできますか?溶かすのにもお金がかかるので、出来ればそんなに目立つ物では無いので、吸収されるのを待ちたいです…

ご質問ありがとうございます。実際診察してみないと正確には言えませんが、くぼみに対してヒアルロン酸を注入して修正するか、ヒアルロン酸が不適切な部位に入っている場合一度ヒアルロン酸を溶かしてから再注入になると思います。宜しくお願い致します。

大手美容外科で脱脂を勧められその日に施術をしてしまって目の下が窪んで色味も悪くなりました。修正を考えていますがネットで色々と検索してたら〇〇クリニックの院長が目の下の脂肪注入は歳と共にぼこつきがでる様になるからお勧めしないって言ってて、ヒアルロン酸を2~3回注入するともう注入の必要も無くなると言ってたのですが、本当ですか?私の中ではヒアルロン酸は半年から1年で吸収される物と思ってたのですが?

ご質問ありがとうございます。他院で脱脂のみをして凹んでしまったのですね。私もその動画見たことがありますが、①脂肪注入は歳と共にぼこつきが出るようになるからおすすめしない→もし真実なら私は自分自身に脂肪注入していないと思います。②ヒアルロン酸は2、3回で注入の必要がなくなる→そういう方もごく稀にいるかもしれないですが、数%未満かと思われます。

他院で顎に脂肪注入したのですが、違和感があるので何とかしたいです。どういった施術がありますか?よろしくお願いします

ご質問ありがとうございます。基本的には脂肪溶解注射が良いかと思います。アゴの脂肪注入は形が出にくいため、アゴはヒアルロン酸の方がおすすめです。宜しくお願い致します🙇

目の下の窪みにfgfとヒアルロン酸をいれています。脂肪注入するか迷っているのですがカウンセリングでヒアルロン酸が入っていると見て貰えませんか?判断しにくいでしょうか?窪み写真はなん枚もあります。地方からですが脂肪注入してその日に電車で帰宅出来る感じでしょうか?

ご質問ありがとうございます。カウンセリングでヒアルロン酸が残っているかどうかある程度判断できますよ✨ヒアルロン酸が残っている場合はヒアルロン酸を溶かす注射をして2週間後以降に脂肪注入可能、ヒアルロン酸が残っていなければ、その日に脂肪注入可能で電車で帰宅できますよ👌宜しくお願い致します🙇

脱脂をしてからの脂肪注入だと定着が悪いというのは本当ですか?実際修正されてる方は2.3回といれる方が多いですか?あとティアリフトの凹みには脂肪注入は意味ないという動画もみたのですが本当でしょうか。

脱脂してから後日に脂肪注入する場合、脱脂と脂肪注入を同時にする場合より定着率はやや落ちると考えています。ですが、修正の場合でも複数回入れる方は少ない印象です。ティアトラフの凹みはきちんと剥離してから注入すれば問題ないと思います。宜しくお願い致します🙇

一年前目の下脱脂で上まぶた押さえすぎの脱脂だったのでかなり奥目になり窪みました。その後FGF注入。何も改善されず窪んだままです脂肪注入はしこりや体重変化等で修正が多いと聞きました。そこでヒアルロン酸なら修正できる事。生涯2~3回注入するだけで良いと聞いたのですが脂肪注入とヒアルロン酸だとどちらがいいのでしょうか?

ご質問ありがとうございます。ヒアルロン酸だとおよそ3ヶ月から半年くらいで吸収されてなくなってきます。稀に数回入れて残ったままになるケースもありますが、確率はかなり低いと思います。私は脂肪の方が定着が良いので脂肪の方が良いと思っています。脂肪注入によるしこりは技術的に未熟なドクターが起こすものだと思っています。宜しくお願い致します🙇

fgf単体注入している目の下にヒアルロン酸はしこりリスク高くなりますか?

ご質問ありがとうございます。FGF単体注入している目の下にヒアルロン酸をしてもシコリのリスクは高くないですが、基本的に多種の注入物を入れるのはあまり良くないと思います。

質問失礼いたします。他院で12月頃にfatxcore10ccを鼻横、口横、顎下に施術しました。3ヶ月ほど経った現在、口腔内の頬の内側が腫れぼったく感じます。細長いしこりのようなものがあります。これは繊維化したしこりでしょうか?このようなしこりを改善するにはどのような施術が必要でしょうか?

ご質問ありがとうございます。申し訳ございませんが、この情報だけだと何とも判断が出来ないです。診察すればある程度は分かるとは思うのですが、まずは担当医に確認いただければと思います。宜しくお願い致します。

既出であれば申し訳ありません。検索しましたが見つけられませんでした。クマ取り後はゼオスキンやトレチノインなどのピーリング系は時間をおいた方がいいでしょうか?よろしくお願い致します。

ご質問ありがとうございます。手術後最低でも1ヶ月はあけていただくことをおすすめ致します。宜しくお願い致します🙇

他院でFatX coreをメーラーにうったところ効きすぎて弛んでしまいました。脂肪が減ったところに脂肪注入できますか?繊維化していて難しいと聞いたことがあります。

ご質問ありがとうございます。脂肪が減ったところにも脂肪注入可能ですよ🙆‍♂️ただ何もしていない人と比べて若干定着が弱い可能性があります🙌

先生は目の下の脂肪注入によるシコリ除去のご経験はどのくらいお有りですか?

ご質問ありがとうございます。他院修正で脂肪注入やその他注入物によるシコリ除去は毎月5-10件ほど行っているイメージです。切開で治す場合もあれば、溶解注射などで治す場合もあります🙌どちらが適しているかは実際見てみないと分かりませんので、無料カウンセリングにお越しくださいませ🙇‍♀️

窪んだ目の下にシワがあっても脂肪注入できますか?した場合皮膚感などは変わりますか?また将来的にしこりになりますか?

ご質問ありがとうございます。窪んで目の下にシワがあっても脂肪注入可能ですよ🙌脂肪注入することにより、凹みの改善や、全体的なハリが出ると思います✨しこりになる可能性はほぼゼロですよ👌♀️

他院で脱脂、脂肪注入し一か月経ちます。元々笑うと涙袋が大きく出て、真顔の時に色クマと窪みが気になるタイプでした。術後、笑うと涙袋が2段のようになり余計に変な影が増え、後悔しています。取り残しか注入箇所が悪いのかはわかりません。笑顔の状態は想定して施術されないものでしょうか。また、涙袋を普通の状態に改善するしたらヒアルロン酸注入でしょうか。。

ご質問ありがとうございます。仰る通り、取り残しもしくは注入箇所が浅いか皮膚の余りによるものが考えられると思います。原因がどれかについては実際診察しないと判断が難しいため、一度無料カウンセリングにお越しくださいませ🙇‍♀️

他院で脱脂のみでへこみが気になっています。他にも下顎がかなり小さくてヒアルロン酸注射をしたんですが、半永久的な施術を検討しています。目のクマの他に、顎に脂肪注入というのはどう思われますか?プロテーゼはちょっと怖くて。。

ご質問ありがとうございます。良い質問ですね🙋もちろん顎の脂肪注入も可能なのですが、顎や鼻など形をしっかり出したい場合は脂肪では柔らかすぎるため、ヒアルロン酸やプロテーゼの方が適していると思います🙌 宜しくお願い致します🙇

大手で失敗して脱脂で窪んでしまった40代の者です。脂肪注入考えています。仕事場にバレたく無く脂肪注入するのに仕事を辞めようか?悩んでいます。1週間位で腫れが引いて分からなくなるなら休んで挑戦してみようか?とも思ってるのですが1度失敗してるのでシコリができてしまうかも?と不安になってしまいます。もし、シコリができてしまう場合だとどの位でシコリかも?って分かるものなのでしょうか?質問ばかりすいません。

大手の美容クリニックで脱脂をして窪んでしまったのですね。注入のみであれば1週間ほどでかなり腫れは引いてきていると思います。シコリが出来る可能性はかなり低いと思いますが、シコリの場合術後3ヶ月にはある程度判断出来るかと思います。宜しくお願い致します🙇

クマ取り+脂肪注入のダウンタイムの症例が大体1週間~1ヶ月で綺麗になっているものばかりで、長引いている症例がほとんどないのですが、大体のクリニックでは長引いた症例は載せないのでしょうか?4週間前に他院で施術を行ったのですが、まだゴルゴライン上のぷくっとした膨らみがきになっています。脂肪の入れすぎかダウンタイムが長引いているのか、先生のクリニックにカウンセリングに行きたいのですが3ヶ月経ってからの方がよろしいでしょうか?入れすぎの場合、先生に修正をお願いしたいです。

ご質問ありがとうございます。ほとんどのクリニックは腫れが長引いた症例写真はあまり載せていないのが現状かと思います。1ヶ月であればまだ腫れが残っている方もおられますので、できれば3ヶ月経ってから診させていただければと思います。宜しくお願い致します🙇

母(53歳)が9月に脱脂のみのクマ取りをし、恐らく脂肪の取りすぎで目の下にくぼみが出来てしまいました。脱脂をした場所とは別で脂肪注入(prp?)をしたのですが、定着せず酷く落ち込んでしまっています。これ以上脂肪注入をしても意味が無いのか、先生によって脂肪の定着率は変わるものなのか、他に修正方法はあるのか教えて欲しいです。

ご質問ありがとうございます。医師によって定着率は変わると思います。また脱脂後時間を置いてからの脂肪注入は定着率が下がる傾向にありますので、もう一度脂肪注入することにより改善する可能性はあると思います。 宜しくお願い致します🙇

FGF、ヒアルロン酸、デオキシコール(脂肪溶解)等を含む注射を某大手美容クリニックで10ヶ月前に受けたのですが、下眼瞼脱脂を行うことは脂肪の切除になるため、FGFに影響を与えますでしょうか。施術院によるとFGFの濃度は非回答、PRPは含まれておらず、施術場所は目の表層、クマの色味の目立つ部分だそうです。現在35歳でしてしこりや極端な膨らみはございませんが、施術前よりもクマの色味が濃くなっており、ご相談です。

ご質問ありがとうございます。FGFの濃度にもよると思いますが、現時点で極端な膨らみなどかないのであれば、脱脂による影響は少ないかと思われます。宜しくお願い致します🙇

木田先生、よろしくお願いします。約1年前に脱脂のみの手術をしたんですが、目の下が物凄く窪んで垂れ下がったようになりました。修正を検討していますが、今のところ皮膚切除は考えていません。目の下が薄い皮しかなく、眼球とのクッションが無いためか目のゴロツキや違和感が凄いです。目が陥没した感じになり、上まぶたや目の周りもボリュームがなくなり萎びた感じになっています。目の下の脂肪注入を考えているんですが、脂肪注入をしたらいくらか目の下は持ち上がった感じになりますでしょうか?

ご質問ありがとうございます。他院で脱脂のみをされて凹んでしまったのですね🥲実際診察させていただいてからでないと正確には言えませんが、脂肪注入することにより、ボリュームがアップするので全体的にハリが出ると思います😊宜しくお願い致します🙇